司法書士電話無料相談 ~登記・相続・借金・成年後見など~

09/03/13

 

みなさん、こんにちは。ヤマギワです。

今日は、電話無料相談の担当日でした。

 

???????? 長野県司法書士会 では下記の要領で 電話無料相談 を行っています。

  (平成21年3月13日時点です)

  • 登記・相続110番 (月~金曜日 午後1時~4時 専用電話:026-232-9110)
  • クレサラ・悪質商法110番 (月~金曜日 午後1時~4時 専用電話:026-233-4110)
  • 成年後見110番(火・水・木曜日 午後1時~4時 専用電話:026-232-4500)
  • 日替わり110番                                                  (月曜日-労働、火曜日-借地借家、水曜日-夫婦・親子、木曜日-成年後見
     金曜日-中小企業法務 午後1時~4時 専用電話:026-232-2110)

 

今日、私は「登記・相続」の相談員として電話にでました。

相談日が金曜日ですと結構相談の電話が鳴ります。?d?b

今日も多くの相談がありました。

 

登記・相続の相談で多いのはやはり「相続登記・手続き」の相談です。

 ① 相続登記をしたいけど、何が必要か?必要書類は何か?

 ② 相続登記はいくらかかるか?

 ③ 相続登記は自分でできるか?

などの一般的な質問も多く寄せられます。

 

一応、以下に簡単に回答します。

 ① 遺産分割で相続する場合は

    一.亡くなった方の出生から死亡までの戸籍・除籍・原戸籍等

    二.相続人全員の現在戸籍

    三.財産を取得する人以外の方の印鑑証明書

    四.財産を取得する人の住民票

    五.遺産分割協議書(実印で押印)

    六.固定資産税評価証明書

    などが必要になります。

     ???????? 他にも場合によって必要な書類がありますので、依頼する司法書士、

       法務局でご確認ください。

 

 ② 相続登記はいくらかかるか?

   一概にいくらとは言えません。(スイマセン、、)

 

   まず、相続する財産の固定資産税評価額によって登録免許税という

   登記申請の際に納める税金の額が異なります

 

   また、司法書士に依頼する場合には固定資産税評価額や何個の

   不動産を登記するのか、戸籍の取得も依頼するのか、などにより

   報酬が異なってきます。

 

   当事務所で取り扱った例では登録免許税も含めて、

   7、8万円~5、60万までやはり幅があります。

 

   ???????? 当然、地域によって評価額が異なります。

     税金の額によって大きく登記費用が変わってきますのでご注意ください!!

     ご依頼される司法書士に上記書類などをそろえて見積もりを依頼して

     十分に確認してください。

 

 ③ 相続登記は自分でできるか?

   手間暇を惜しまずやれば出来ます。

 

   法務局に登記相談窓口がありますので、必要書類や申請書の書き方、

   登録免許税などを確認してください。

   自分でやる場合は何回も法務局に足を運ぶことになると思います。?????????i?????U?????j

 

やまたけ日記の最新記事