やまたけ日記

乾雪

11/01/14   昨晩のサッカーアジア杯。 私は結局ゴールシーンを見ることなく、、、寝てしまいました。 残念 タケハナです。   さて、毎日ドンドン寒くなり、これからが寒さ本番となる佐久市ですが、 事務所付近ではほとんど雪が降っていないような気がします。   昨年12月28日に雪が降って以来、 「あ~。今日は降ったな。」と思った日がないよう
続きを読む >>

成年後見人の業務報告

11/01/13   皆さま、こんばんわ。ヤマギワです。 年が明け、、もう一月の半ばになってしましますね    光陰矢のごとし、、歳月人を待たず、、時節流るるが如く、、   さて、成年後見制度の担い手となり制度の普及に努める 司法書士の団体として(社)成年後見センター リーガルサポートがあります。   (社)成年後見センター リーガル
続きを読む >>

としおんな

11/1/11   今日は11111とぞろ目で、得した気分です。 タケハナです。   さて、 先日届いたばかりの「長野県司法書士会会報 一月号」 をぼ~と読んでいました。 (一月号って言っていいのでしょうか? とにかく新年最新号です。)   その中に、卯年うまれの司法書士の方々がそれぞれ書いた 新年に想う事という記事がありました。 &nbs
続きを読む >>

印紙の消印方法

11/01/07   今日はとても寒いです。竹花です。   先日、犬用の洋服が安売りをしていたので 買ってみました(が小さい頃から数えて2枚目の洋服です)。   パツンパツンでしたが、この寒さです。 「少し暖かくなったのかもしれない。良かった。」と(勝手に)思っていましたが。   今日、気持ちよさそうに寝ている犬を見ていたら、 ゴソ
続きを読む >>

登記の受付番号

11/01/06   皆さん、こんばんわ。ヤマギワです。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします    さて、今年の仕事はじめは1/11(火)くらいでいいかな~ などと思いつつ、、結局、昨日から仕事が始まっています  ありがたいことです    昨日の夜に登記のオンライン申請をしました。 17:15以降に申請した場合は翌日
続きを読む >>

『司法 ゾウ之助』なんてどうでしょう?

11/01/05   あけましておめでとうございます。 竹花です。   さて、昨年このブログでお伝えした『ほーみんちゃん』。 覚えている方、いらっしゃるでしょうか?   →「ほーみんちゃん」   →「ほーみんちゃん 第二弾」   各法務局のイメージキャラクター達。 素敵です   そんな私に朗報が  
続きを読む >>

あけましておめでとうございます

11/01/03   あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします   山際・竹花合同事務所 スタッフ一同
続きを読む >>

年賀状が戻ってきたら

10/12/30   今日は帰省ラッシュで新幹線などが混んでいるそうです。 竹花です。   今年もあと1日で終わりですね。 私は昨日、新潟に出かけていましたが、 高速道路ではチェーン規制があり、途中ものすごい吹雪でとても怖い思いをしました   高速でお出かけの方、気をつけてください   さて、数日前、今年こそはと早めに出した年賀状が
続きを読む >>

年忘れ

10/12/28   皆さん、こんばんわ。ヤマギワです。 今日で法務局も仕事納めになりますので、 土地建物の登記簿は年明けの1/4(火)まで見られませんのでご注意を  (ちなみにインターネットで見る登記情報も本日夜9時までだそうです)   さて、年の瀬を迎えて ふと顔を上げると 壁に貼られた短冊には、、、   「ハーフマラソン完走!!」 &n
続きを読む >>

今年も残りわずか

10/12/27   先日、山際が小学生から買った手作り石けん。   →「手作りせっけん」   無臭の石けんで、結構汚れがおちることから 我が家では 犬の歯磨きタオル を洗うのに重宝しています。   タケハナです。   歯磨きタオルと言っても、毎朝、ご飯の後に 顔や、(口を大きく開けて)ゴシゴシ歯をふいているタオルです
続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>